ぷよんすたいる。

インドネシア(チカラン)駐在妻の経験を、引っ越し準備から海外生活から一時帰国からセキララに。

ぷよんすたいる。

MENU
当ブログのリンクは広告を含みます

インドネシアのアパート選びで気を付けるべきこと

f:id:puyon64:20200928233038j:plain

こんにちは!ぷよんです♪

 

インドネシアで生活することが決まると、アパート選びがはじまりますよね。

日本でいうマンションのような住宅のことを、インドネシアではアパートメント(アパート)と呼び、広さやセキュリティーやサービス内容などもアパートによって様々です。

日本とはまた違った目線で物件を探す必要がありますし、内見時に何をチェックしたらいいのか気になりませんか?

f:id:puyon64:20200809173701j:plain

プレ駐在妻

 

確かに知っておきたいかも…!

 

また、アパート選びの中でジャカルタかチカランか悩んでいる方もいるかもしれません。

会社側から「〇〇に住んでください」と指定されているなら悩む必要はありませんが、選択できるのであればどこに住むべきかは大切なことですよね。

ジャカルタでの生活、チカランでの生活はそれぞれメリットデメリットがありますし、自分たちのライフスタイルを見つめなおすことも必要になります。

どこに住もうか悩んでいる方も参考にしてみてくださいね。

 

アパート選びで気を付けることとは?内見で確認することや聞きたいこと

質問事項を決めておいて事前に確認しておくと、いくつか候補の部屋がある場合比較の参考になります。

f:id:puyon64:20200809190127j:plain

ぷよん

あとから気になったことが確認できるように、細部まで写真を撮っておくことをおすすめします!

 

また、サービスアパートメントなど全部アパート側が毎回してくれるところもあれば(電球交換やエアコン掃除など)、自分で手配しなければいけない場合もあるので確認をしておいたほうがいいですね。

 

【5項目】内見でチェックするべきポイントとは?

f:id:puyon64:20200809190130j:plain

ぷよん

該当するからOK、無いからNGというものではありません。目安になるポイントです。

 

1:セキュリティー

□のぞき穴が付いているか

□ドアチェーンはついているか(無ければつけた方が安心)

□各部屋に鍵がついているか

□受付にスタッフが常駐しているか

 

2:リビング、寝室

□コンセントの位置と数

□収納スペースの大きさ

□ベッドやソファーの状態

収納スペースが少ないのに船便で物を送りすぎると収納に困ります。衣装ケースを船便で送る必要があるかなども分かるので、部屋の広さだけでなくクローゼットの中までしっかり写真をとっておくと比較しやすいです。

 

3:キッチン周り

□シンク、排水口の大きさ

□棚の高さや大きさ

□換気扇の位置や汚れ

□手元を照らす電気があるか

□コンセントの位置と数

家電でコンセントが必要な場合が多いと思いますが、置きたい場所にコンセントがないことも多いので延長コードを使うこともあります。どこにコンセントがあるか把握しておくことは後から役に立ちます。

 

4:バスルーム

□バスタブの大きさ

□シャワーの位置

□洗面台に物を置くスペースあるか

□換気扇の強さ

シャワーの位置が高いことも多いので、その場合は事前に下げるようにお願いしたりできます。また、インドネシアでは換気扇と電気のスイッチが同じことも多いので基本つけっぱなしですが、スイッチが別になっているアパートもあります。

 

5:その他

□日当たり

□ネット環境は整っているか

□ゴミ捨て場の場所

□ジム、コンビ二、レストランなどのアパート併設施設

 

内見時に聞いておくべき3つのこと

f:id:puyon64:20200810000617j:plain

ぷよん

入居してから「こんなこと知らなかった…!」とならないように、細かく聞いておくことをおすすめします。

 

1:家具やサービスの確認

入居の際につけてもらえる家具が何かの確認が必要です。

確認してみて、交換してほしいものはその場で聞きましょう。

例えば…

・この部屋の物が全て含まれているのか

・冷蔵庫を大きいサイズに変更できるのか

ウォーターサーバーのガロンの位置が上であれば下のタイプに変更できるのか

…などです。

 

2:エアコン掃除や電球の交換

エアコンは年中つけているので掃除の頻度も高くなります。

無料でアパート側がしてくれる場合と、自分が手配する場合があるので確認しておくといいですよ。

電球も自分で購入して用意するアパートもあれば、無料で取り替えてくれるアパートもあります。

 

3:ウォーターサーバーの水の注文

水(ガロン)は自分で注文するのか、アパートのフロントに電話一本で持ってきてもらえるのかアパートによって対応が変わります。

ウォーターサーバーの水は本当によく利用するのでアパートで対応してもらえると便利です。

f:id:puyon64:20200809190130j:plain

ぷよん

 

お願いしたいことがあれば可能かどうか聞いてみましょう!

 

部屋を見て気になったことやお願いがあれば入居を決める前に確認しておいた方が、家を決める際にとても参考になります。

・シャワールームについたてを付けてほしい
・家具を変えてほしい
・棚をつけてほしい
・気になる穴を塞いでおいてほしい
・各部屋に鍵を付けてほしい
・コンセントは増やせるのか
・アパートの有料サービスを家賃に入れてほしい

など、できることは対応してくれるので決まる前にダメ元でお願いしましょう!案外OKだったりします。

ちなみにシンクは小さいところが多く、これは受け入れるしかないです。うちのシンクはまな板を横にしてギリギリ入りません…。

 

 

我が家が優先したポイントについて

f:id:puyon64:20200519164733j:plain

参考までに、我が家が部屋を選ぶときに重視した部分をお伝えしたいと思います。

 

ポイント1:トイレが2つあるか

一番の理由は、トイレが2つあるか(2bath room)です。

f:id:puyon64:20200809203839j:plain

 

トイレとお風呂は別が良いな!!

 

インドネシアはbath roomと称してお風呂とトイレが同じですので、誰かがお風呂に入ってるときでもトイレに入れるようにとの考えで優先して決めました。

一つはお風呂専用、もう一つはトイレ専用という感じです。

 

ポイント2:虫が出来るだけ出ないところ

f:id:puyon64:20200809203730j:plain

ぷよん

私が個人的に虫(G)を始め本当に嫌なので、内見時に毎回「Gが出た話は聞きますか?」と聞いていました。

 

出るのは仕方がないのですが、出来るだけ姿を現していなさそうなところが良かったからです。

セールスマネージャーさんもそのアパートに住んでいることもあり参考にさせてもらい、「でますね」「あまり聞きませんね」「出るけど下の階が多いかな」と、反応はまちまちでしたが、バスルームが2つある上層階の部屋に決めました。

ちなみに住んで1年半ですが一度もGは見ていません。ヤモリは2回ほど部屋で鉢合せましたが…。

 

 

インドネシアでアパート選びをするときの豆知識

インドネシアでのアパート選びを進めていくといろんな情報がネット上でも出てきますし、内見時に日本人エージェントさんなどからも現地の生の情報を聞くことが出来ました。

 

新築は不具合が多い

インドネシアの新築は不具合が多いため、日本人が住んだ後の部屋が過ごしやすいとよく聞きました。

インドネシアの建物は隙間が多く虫なども侵入しやすいのですが、そういった細かい部分を塞いだりしてくれている可能性が高いです。他にも、水もれが以前あったりした場合に対策済みであることが多いです。

確かに新築は綺麗で魅力的ですが、不具合があるかもしれないという前提で選んだ方がいいです。

もし気になれば、以前住んでいた方の国籍など分かる範囲で教えてくれたりする場合もあるので、内見時に聞いてみてもいいと思います。

 

近くに住んでいる人を把握することも必要

防犯上では多国籍のアパートより日本人が多いと安心ですが、日本人が多いアパートにすると取引先の方がいるかもしれなくて嫌がったりする旦那さんもいたりします。

もし決めた部屋があったら、防犯上の理由で隣人の国籍だけでも確認しておくのもいいかもしれません。

f:id:puyon64:20200809203730j:plain

ぷよん

友達が旦那さんだと思ってのぞき穴をチェックせずにドアを開けたら、日本人ではない男性がいて笑顔で「sorry」と言われたという話も…

 

どうやら防犯カメラをチェックしてもらったところ同じ階の人だったようです。

間違えたにしては怪しいし、自分が部屋に入るところをその人に見られていたこともあったようなので、それ以降はのぞき穴を徹底して見るようにしたと言っていました。

我が家も、ベランダが隣と若干繋がっていて頑張れば乗り越えれるのが怖かったので、隣人の国籍だけ確認してから住みました。

 

単身男性が多いアパートでの光景

これは仲介業者さんに言われたのですが、インドネシア人女性を連れ込む単身男性がよく見られます。
金曜夜や土日など、ロビーにおめかししたインドネシア人女性が待っているそうです。

f:id:puyon64:20200810000617j:plain

ぷよん

新婚の奥さんは見てていい気分にはならないので、単身者が多いアパートは新婚で来る場合おススメしないと言われました。

 

気にするか気にしないかは人ぞれぞれですし、そもそも金曜日の夜にロビーに行かないのであまり関係ない気もしますが…こんな事実があるということは知っておいても良いと思います。

 

一軒家については…

夫の会社では一軒家に住むことは禁止になっており詳しいことは分からないのですが、周りの駐在妻さんの中には一軒家に住んでいる日本人ご家族もいます。

 

引っ越すことを視野に入れている人も多い

インドネシアは1年2年などの年契約が多いので、更新のタイミングで引っ越すことももちろんできます。

住み始めて地理が分かるようになってから「あっちの方がいいな…」などあるかもしれません。契約更新のタイミングで引っ越す人も多いですよ。

 

 

ジャカルタかチカランで悩んでいる方

駐在生活でインドネシアに住むとなるとまずはジャカルタが思い浮かびます。

f:id:puyon64:20200809173652j:plain

プレ駐在妻

 

でも旦那の会社はジャカルタから遠いんです…

 

もちろんジャカルタに住む日本人はとても多いのですが、会社がカラワンやチカンペック方面だと通勤時間が結構かかります。

f:id:puyon64:20200809190130j:plain

ぷよん

 

私が住み始めた頃は酷い時で片道5時間程かかることもありましたが…今は高速が開通したためそれほどかからないですよ!

 

それでも毎日の通勤時間が大変なので、最近ではチカランやブカシの方にも日本人が増えてきています。

それぞれのエリアのメリットデメリットを見てみましょう。

 

ジャカルタの生活

 

メリット

日本食、カフェなどレストランの種類がとても多い
・日本人が多い
・習い事の種類が多い
・モール直結アパートが多い
・何をするにも選択肢が多い

 

デメリット

・(会社が遠いと)通勤時間が長い
・市内の渋滞が激しい

 

ジャカルタと言っても広くエリアがあり(スディルマン、クニンガン、スナヤン、ガンダリア、クマン、ポンドックなど…)、通勤に便利な高速の近くや小学校に行きやすいエリアなど、ライフスタイルに合わせて選ぶといいですね。

grabが普及しているとはいえ、雨の日(雨季時)は利用者が多くつかまりにくいこともあります。家族ドライバーがない場合はモール直結や近くにスーパーがあると便利です。

 

チカランの生活

 

メリット

・(カラワン方面の会社だと)通勤が1時間ほど
・市内の渋滞は少ない
ジャカルタよりも空気がきれい

 

デメリット

・アパートの金額が高くアパートの選択肢も少ない上、ジャカルタより狭い部屋が多い
ジャカルタまで2、3時間ほどかかる

 

ジャカルタ同様、幼稚園や小学校もあるのでお子さん連れで住む方も多いですし、ジャカルタほどではないですが日本食料理屋やカフェなどもあり普通に生活できます。

 実際に私たちは前任者がジャカルタに住んでおり、ジャカルタに住むものだと思っていましたが、チカランというエリアがあると知り選択肢が増え、自分たちの優先すべきところは何かをひとつずつ考えていきました。

f:id:puyon64:20200809203921j:plain

 

会社までは遠いけど、なんでも揃っているジャカルタの方が暮らしやすそうだな…

f:id:puyon64:20200809203730j:plain

ぷよん

 

でも平日に顔を合わせる時間少なくなっちゃうよね…?

 

生活環境を優先するべきなのか、会社に近い場所を優先した方がいいのか、我が家もあーだこーだ話し合って決めました。

 

 

まとめ

アパートを内見する機会があればムービーや写真を細かく撮っておくと、あとで「棚の高さどれくらいだったっけ…?」と気になっても見返すことが出来ます。

内見前にチェックしたいところを決めておくのも良いと思いますし、事前に聞きたいことがあれば内見時に忘れずに聞くようにしましょう。

住む場所を決めるにしても、アパートを決めるにしても、何を優先するかを明確にして考える必要がありますよね。

通勤に便利なところが良い」のか、「部屋の広さやサービスを重視する」のか…人によって様々です。

 自分たち家族のライフスタイルに合ったアパート探し頑張ってくださいね!