ぷよんすたいる。

インドネシア(チカラン)駐在妻の経験を、引っ越し準備から海外生活から一時帰国からセキララに。

ぷよんすたいる。

MENU
当ブログのリンクは広告を含みます

インドネシアで日本の炊飯器や電化製品を使う方法と変圧器の選び方

f:id:puyon64:20200929002359j:plain

こんにちは!ぷよんです♪

 

インドネシア生活で、日本の炊飯器や電化製品を使いたいと考える方は多いかと思います。

f:id:puyon64:20200812000142j:plain

プレ駐在妻

炊飯器を持って行こうと思っていたけど、インドネシアでも手に入るって聞いたし…どうしようかな?

 

と言ったように、炊飯器を持っていこうか悩んでいる方もいるかもしれませんが、

・インドネシアでもふっくら炊いたご飯が食べたい

・タイマー機能、炊飯モードを使い分けて炊きたい

・使い慣れた家電をそのまま使いたい

少しでもこのような気持ちがあるなら、日本から持って行った方が安心です。

 

実際生活してみて、外食で食べるお米より自宅のご飯の方が美味しいことも多いですし、日本で売っているような炊飯器をインドネシアで買おうと思うと結構高額だったりします。

f:id:puyon64:20200810000617j:plain

ぷよん

総合的に考えて、炊飯器は日本製を持って来た方が良いと思っています!

 

「日本からインドネシアに炊飯器を持って行こう!」と思っている方の中にはこう疑問を持っている方もいるかもしれません。

「炊飯器を使いたいけど、どの変圧器を選べばいいの?」

「変圧器がいくつ必要か分からないし、日本から持って行った電化製品ひとつずつに変圧器が必要なの?」

「変圧器ってどう使えばいいの?」

日本で過ごしていたらほとんど目にすることのない変圧器。「使い方も分からない」し、そもそも「変圧器の選び方だって分からない」という方が多いと思います。

私はインドネシアに来る前まで変圧器の使い方なんて知りませんでした。

 

インドネシアに日本から炊飯器を持っていこうと思っている方や、日本の電化製品をインドネシアで使いたいと思っている方は参考にしてみてくださいね!

 

インドネシアで日本の炊飯器を使いたい!炊飯器に使う変圧器の選び方

インドネシアで日本の炊飯器を使うときに必要な変圧器。変圧器にも様々な容量があり、使う家電によってどれを選べばいいか変わってきます。

変圧器を準備する前に、まずは家電の電力を確認しましょう!

 

炊飯器の消費電力を確認する

炊飯器はモーターを使用して熱を発生させる家電なので、消費電力が大きいです。

ラベルに消費電力が記載されているので、お使いの炊飯器のワット数を確認してみましょう。

 

f:id:puyon64:20200814190723j:plain

f:id:puyon64:20200812000142j:plain

プレ駐在妻

消費電力が1100W!じゃあ容量が1100Wの変圧器を買えばいいのかな?

 

f:id:puyon64:20200809203730j:plain

ぷよん

ちょっと待って!それは違います!

 

30分以上など連続で使用する際に、定格容量の80%を越えないよう使う必要があります。

ということは、、、

「消費電力よりも容量が大きい変圧器」を使わなければいけません。

メーカー推奨は「消費電力の3倍の容量」と、こちら(変圧器の選び方/カシムラ)に記載がありますが、我が家はこの写真の変圧器をを使用しています。

f:id:puyon64:20200814190742j:plain

この商品は1500Wまで対応しているカシムラの変圧器です。

「550W、1000W、1500W、2000W、3000W」と容量が選べました。

メーカーが推奨している3倍の容量ではありませんが、炊飯器1100Wに対し変圧器1500Wと少しだけ余裕を持って使っています。

ただ、たまに「バチン!」とブレーカーが落ちることも実際にあります。これが変圧器の容量の問題である可能性かは分からないですが、不安な方はひとつ大きい容量を選んでも良いと思います。

 

変圧器のコンセントの形状を確認

f:id:puyon64:20200814200617j:plain

カシムラの変圧器はコンセントは日本で挿すタイプと同じになっています。

インドネシアで使用する場合はこのようにCプラグを使いましょう。

 

 

日本から持ってきた家電それぞれに変圧器が必要?変圧器の使い方について

使うときだけコンセントをさせば、何個も変圧器を用意する必要ありません!

我が家は「炊飯器・コーヒーメーカー・トースター」用として一つの変圧器を準備しました。

 

併用して使う際に気を付ける2つのこと

1:同じタイミングでは使用せず、時間をずらして使用すること

2:変圧器自体かなり重いので、持ち運びはしない前提だと理解しておく

変圧器までコンセントが届く位置に、使いたい家電をまとめて置いています。

 

f:id:puyon64:20200814175138j:plain

 

一番下にあるシルバーのものが変圧器です。普段はコンセントをさしておらず、毎回使い終わったらコンセントを抜いています。

 

f:id:puyon64:20200814175243j:plain

 

使いたいときにスムーズに挿せるように、コンセントの先はまとめて配置するようにしました。使いたいときに、使いたい家電のコンセントをさせばOKです。

 

f:id:puyon64:20200814175202j:plain

 

先ほど、たまにブレーカーが落ちるとお伝えしましたが、そのタイミングは「変圧器右下の黒いコンセントを挿した時」です。まだ家電のコンセントを挿していないタイミングなので、容量が関係あるのか無いのかはいまいち分かりません。

ただ、家電を使用中にブレーカーが落ちたことはないので、1500Wの変圧器で問題なく使用できています!

炊飯して3、4時間保温しっぱなしにすることもありますがちゃんと使えています。

 

f:id:puyon64:20200812000106j:plain

プレ駐在妻

併用なんてせずに、家電それぞれに変圧器つけておけばいいのでは?

 

f:id:puyon64:20200809203730j:plain

ぷよん

それもありかと思いますが、変圧器って結構高いんですよね。

 

容量が大きくなるにつれて高額になりますし、大体2万~6万ほどします。

我が家が使っている1500Wの変圧器は3万円程で購入しましたし、1000Wは3万円弱で購入しました。容量が大きい変圧器を何個も買うと軽く10万くらいかかることもあります。

日本から持ってくる家電がいくつかある場合は、可能な限りそれぞれ近くに配置し、コンセントが届く範囲に容量の大きい変圧器を一つ用意しておけばとりあえず大丈夫かと思います。結構使い勝手が良いのでおすすめです。

 

 

変圧器を利用している他の日本家電

他に冷蔵庫と空気清浄機も変圧器を使用しています。それぞれどんな変圧器を使っているか、持ってきて良かったかどうだったかをお伝えします。

 

冷蔵庫

f:id:puyon64:20200820204026j:plain

一人暮らし用の小さい冷蔵庫を日本から持ってきています。

調味料や粉ものの保管や冷凍もたくさんしますし、自由に出かけられない時にまとめ買いをするので、アパートに備え付けがあっても持っていくと良いと言われたからです。

冷蔵庫は炊飯器と違って常にコンセントを挿し続ける必要がある為、冷蔵庫の消費電力300Wに対し1000Wの変圧器を使用しています。

住んでから思ったこととしては、確かに冷蔵庫に余裕があると気にせずに冷凍したりまとめ買いも出来ます。ですが必需品とまではならないです。大きいサイズの備え付けであればそれだけでも大丈夫かもしれません。

 

空気清浄機

空気清浄機も日本製を使用していますが、空気清浄機は消費電力が低いので容量が1000Wなど高いものを使う必要はありません。

 

f:id:puyon64:20200814203518j:plain

我が家は一日中空気清浄機をつけていますが、75Wに対し容量が600Wの変圧器工房の変圧器を使用しています。

日本に帰ってもそのまま使いたかったので変圧器を用意し日本から持っていきました。インドネシアでは備え付けのアパートもあると聞きますし大体2万円~で売っているので、インドネシアで購入する方もいます。

 

 

カシムラと変圧器工房の比較

f:id:puyon64:20200820204011j:plain

【左】変圧器工房 【右】カシムラ

 

大きさの違い

変圧器工房の方がサイズが小さいので、カシムラよりは軽いです。軽いと言っても3kgほどの重さがあるので、カシムラはそれ以上の重さになります。

 

プラグの違い

変圧器工房はプラグ先がCプラグなので、インドネシアでそのまま挿して使えます。一方カシムラはCプラグが必要です。

 

金額の違い

1500Wで比較すると、変圧器工房約30000円(税込み)、カシムラ約32000円(税込み)で少し変圧器工房のほうが安いです。家電量販店、Amazonなどで多少金額が違うかもしれませんが、大体これくらいの金額です。

f:id:puyon64:20200812000150j:plain

ぷよん

 

どちらも全く問題なく使えるので、金額や容量で決めると良いと思います!

 

我が家は購入したタイミングのお店の在庫状況により、上記の3つにしました。かなり重く、お店で買うと持ち帰るのが大変だったので、購入予定がある方はネット購入を検討しても良いと思います。

 

 

【日本製・現地調達全ての家電】我が家がインドネシアで使用中の家電まとめ

日本から持って来たもの」、「アパートの備え付けだったもの」、「インドネシア現地で購入したもの」の電化製品をそれぞれまとめました。

 

日本から持ってきた変圧器が必要な家電

・炊飯器

・コーヒーメーカー

・トースター

・冷蔵庫

・空気清浄機

変圧器は【カシムラの変圧器1500Wと1000W】【変圧器工房の変圧器600W】の計3つ使用中。

 

アパートで備え付けの家電

・冷蔵庫

・電子レンジ

・洗濯機

・冷蔵庫

・ケトル

・IHヒーター

・ウォーターサーバー

・アイロン

・テレビ

生活に必要なものは大体アパートに備え付けられています。

 

インドネシアで購入した家電

・掃除機

・ドライヤー

・扇風機

掃除機はいろんな部屋を回るのでその都度変圧器を持って移動するのは大変です。ONとOFFだけのタイプをACEで50万ルピア程で購入しました。ドライヤーは80万ルピア程でベスト電機で購入したパナソニック製のものを使っています。

f:id:puyon64:20200809190127j:plain

ぷよん

ACEやベスト電機など、現地で家電は揃えることが出来ます。

 

 

変圧器を使わずに使える日本家電

Cプラグのみで使える家電の使い方と、変圧器を使わずに使える家電の見分け方についての紹介です。

 

 

まとめ

インドネシアで炊飯器を使いたくても、どの変圧器を選べばいいのか悩みますよね。

インドネシアでも日本から持ってきた炊飯器を使うためには、消費電力よりも大きい容量の変圧器を用意することを忘れないようにしてください!

我が家は冷蔵庫やトースターなども持ってきましたが、正直なくてもいいかなとも思いました。冷蔵庫はアパートについてますし、トースターもインドネシアに売ってますしね。

f:id:puyon64:20200809190127j:plain

ぷよん

 

炊飯器は持ってきて良かったと本当に思います!

 

味はもちろんですが、使い慣れたものですし予約炊飯なども不自由なく使えたりすることもポイントが高いです。

炊飯器以外にもインドネシアに持っていく予定の家電がある人も多いかと思いますが、ワット数を見て「どの容量が必要なのか」を確認して変圧器を用意してくださいね!